从色彩语看中日文化的差异--以色彩语“黄”为中心_日语论文.docx

资料分类:日语论文 VIP会员(王导)分享原创毕业论文参考材料更新时间:17-09-24
需要金币2000 个金币 资料包括:完整论文 下载论文
转换比率:金额 X 10=金币数量, 例100元=1000金币 论文字数:15601
折扣与优惠:团购最低可5折优惠 - 了解详情 论文格式:Word格式(*.doc)

要 旨

 

我々の日常生活は色彩に囲まれている。色彩は生活の各方面に影響を与えているが、色彩を表す色彩語の意味や慣用表現は民族の地理環境や審美意識や生活習慣や性格心理などいろいろな文化情報を教えてくれる。中国語にも日本語にも豊富多様な色彩語が存在している。

本研究は中日色彩語「黄」を研究対象とし、「黄」の基本色彩語における位置づけおよび中日色彩語「黄」の意味に焦点を当て、中日色彩語「黄」の派生意味から見る両者の相違点、また中日色彩語「黄」の意味の相違点の形成原因について探りたい。

まず、中日両国の基本色彩語を分析したが、色彩語「黄」は中日両言語において特別な存在であることが分かった。すなわち、中国では古代にしても現代にしても色彩語「黄」は中国語の基本色彩語の一つとして重視されているが、日本では古代から現代まで「四色」が基本色彩語とされ、色彩語「黄」はあまり好まれない。次に、中日色彩語「黄」の辞書における意味を考察し、対照してみたが、中国語では色彩語「黄」の意味が九つあるのに対し、日本語では「黄」の意味が四つしかない。さらに派生意味を考察してみると、日本語より中国語の派生意味がかなり多いことが明らかになった。また、中日色彩語「黄」の派生意味の文化背景を分析してみると、中日両国とも民俗と外来文化の影響があるという共通点があると同時に、中国の文化背景は日本より複雑だという相違点を見出すことができた。最後に、以上の考察に基づき、中日色彩語「黄」の派生意味の相違の形成原因について、歴史文化の相違と多文化影響の相違から検討した。その結果として、中国では「黄」を尊ぶ伝統文化と西洋文化の影響を受けていたが、日本では日本の染色文化と中国の尊黄文化の影響を受けていたことがわかった。

 

キーワード:色彩語 「黄」 中日対照  派生意味  文化背景

 

目 次

要 旨

中文摘要

はじめに-(1)

第1章 先行研究と本研究の目的-(2)

 1.1 先行研究-(2)

 1.2 本研究の目的-(4)

第2章 「黄」の基本色彩語における位置づけ-(6)

 2.1 中国語の基本色彩語-(6)

 2.2 日本語の基本色彩語-(7)

 2.3 特別な存在——中日色彩語「黄」-(8)

第3章 中日色彩語「黄」の意味考察-(10)

 3.1 中国色彩語「黄」の意味-(10)

 3.2 中国色彩語「黄」の使用例-(12)

 3.3 日本色彩語「黄」の意味-(15)

 3.4 日本色彩語「黄」の使用例-(16)

 3.5 中日色彩語「黄」の意味対照-(17)

第4章 中日色彩語「黄」の派生意味から見る両者の相違点-(19)

 4.1 中国色彩語「黄」の派生意味の背景-(19)

 4.2 日本色彩語「黄」の派生意味の背景-(23)

 4.3 背景における両者の共通点と相違点-(24)

第5章 中日色彩語「黄」の意味の相違点の形成原因-(26)

 5.1 歴史文化の相違-(26)

 5.2 他文化影響の相違-(27)

おわりに-(30)

参考文献-(32)

文献概要-(35)

謝辞-(37)

意思相近论文题目: